東進衛星予備校の校舎運営(授業担当なし)
ご担当いただくのは、生徒への進路指導や校舎運営、生徒募集の広報活動など。中学部・高等部の生徒の指導をお任せします。映像授業のため、講師業務をお任せすることはありません。受験の知識や指導方法などは入社後に社内外の研修を通して学んでいただけますので、教育業界未経験の方もご安心ください。
【主な仕事内容】
■入塾面談
■受講カリキュラムの相談対応
■担任助手(アルバイトスタッフ)の教育、管理
■生徒指導(学習指導面談、メンタル面のフォロー)
■生徒募集の広報活動、イベント企画、模擬試験の実施など
■保護者対応(三者面談、保護者面談の実施)
■生徒説明会、保護者説明会の実施
【仕事のポイント】
★共通テストで80%以上の得点が全生徒の目標!
大学入試に必要な受験科目において、全生徒が共通テストで総合80%以上の得点を目指しています。これは国立大・私立大志望を問わず、全員の目標です。その達成のために、模試の得点が上がらない理由を生徒や担任助手と一緒に考えて、学習方法を改善して対策を行なっています。
★チーム制を採用しています
仕事はチーム体制で進めていきます。周囲のメンバーと助け合う環境がありますので、わからないことや困ったことがあれば何でも相談してください。経験が浅いうちは、校舎責任者をはじめ、上司・先輩、担任助手(アルバイトスタッフ)があなたをしっかりとサポートしていきます。
★繁忙期について
1年で最も忙しいのは、入塾者が多い3月です。その他は冬の受験シーズン、学生の長期休暇(夏休みや冬休み)の時期も繁忙期となります。